恵比寿の街に掲げられるフラッグのデザインが決定!!

シェア・送る

4月から5月にかけて恵比寿の6つの商店街に約300基掲げられる

街灯フラッグのデザインを恵比寿のデザイン会社・クリエイターに

公募する「エビスフラッグデザインプロジェクト」が始まりました。

22社37作品のフラッグデザインがあつまり、6月12日。

このフラッグデザインの最優秀グランプリの発表会がありました。


現在はこんな感じ

恵比寿に来た方なら必ず目にしたことがある

この街に掲げられているフラッグなのですが

この街の名前の由来となった「ヱビスビール」でお馴染みの

サッポロさんが今年フラッグを新調する事を応援する事となり

恵比寿の商店街とがっちりタッグを組んだところで

我々恵比寿新聞が「街のデザインは街の人がやるべき!」

というアイデアで「恵比寿」に登記するデザイン会社や

その他フリーのデザイナーの方にデザインを公募。

クリエイティブな企業が多い街だからこそできる技。

街の特性を活かし沢山の応募を頂きました(アリガトウゴザイマス)

まずは渋谷区商店会連合会恵比寿ブロックのブロック長

石田ブロック長よりご挨拶頂きました。

「だいじょうぶなの?そんなにデザイン集まる?」

と最初は不安だった石田ブロック長もびっくりの

沢山のデザインが集まりました。ありがとうございました^^

サッポロホールディングス株式会社グループCSR部長

菅谷様よりご挨拶頂きました。やっぱり恵比寿と言えば

ヱビスビールなわけで地元企業として多大なる貢献を

していただいたわけです。今回はサッポロの皆さんと共に

この企画を一緒に進めていまして途中ウルッとくる場面も。

実は今回「最優秀グランプリ」が街に4年間掲示されるのですが

その他にも特別審査員としてご参加いただいた建築家

伊東豊雄氏が贈る「伊東豊雄賞」という栄えある賞をご用意しました。

伊東先生は2013年に建築界のノーベル賞ともいえる

「プリツカー賞」を受賞されたり札幌にありますサッポロビール工場

のゲストハウスもデザインされていたり、恵比寿三丁目で

ご自身の私塾「伊東建築塾」を開校されていたりと恵比寿にも

サッポロにもご縁のある先生なのであります。

今回は伊東先生は別の講演に出ていらっしゃり

駆けつける事が出来なかったので伊東建築事務所より

古林さんに来ていただきました。古林さんも恵比寿に長く

住んでらっしゃる「恵比サー」だという事で驚き!

それではまず「伊東豊雄賞」から発表いたします。

 

 

 

 

受賞者は!?

 

 

 

 
株式会社ROBOT
大竹竜平さんです!

おめでとうございます!!

ROBOTさんといえば!!ALWAYS 三丁目の夕日や

数々の映画の制作を行う日本屈指の制作会社さん。

以前恵比寿新聞も突撃取材させて頂いた恵比寿が誇る企業さんです。

さすが!本当におめでとうございます。

先日5月27日の審査会にいらして頂いた伊東先生が選ばれた

作品です。約1時間半をかけて選ばれた作品。「これはいいね」と

一言仰って帰られたのがとても印象的でした。

受賞者の大竹さん。やや緊張気味でしたが

しっかりと受賞の喜びをお話されていました。

本当におめでとうございました。ヱビスビール一ケース授与!!

実はもう一つ賞が!!

なんと!!サッポロビール株式会社のエビスブランドのセクションが

決める「ヱビスビールクリエイティブ賞」という物を用意しました。

100年続くプレミアムビール「ヱビスビール」のブランドリーダー

が決めるという事もあって会場はザワザワとし始めます。

発表はサッポロホールディングス株式会社グループCSR部長菅谷氏。

 

 

 

 

受賞者は!?

 

 

 

 
株式会社パブリッヂデザイン
大林真由さんです!

おめでとうございます!!!

様々なデザインが三位一体となったデザイン。

食の街・商売繁盛恵比寿と鯨のモチーフ。神社。

すべて恵比寿らしいデザインが1つのデザインとなった

素晴らしいデザインでした。

表彰状の授与と副賞のヱビスビール1ケースを授与。

おめでとうございます!!!

大林さん元々街づくりや公共デザインをされているそうで

まだ恵比寿に来て1年目という事ながらも受賞と相成りました。

大林さんも少し緊張気味でしたが受賞の喜びを語ってらっしゃいました。

さてお待ちかねの!

ミスターエビス登場!

恵比寿駅前盆踊り・街のお祭りに多大な貢献をしている

我らが街のミスターエビス。渋谷区商店会連合会 副会長の

松下義男氏でございます!

それでは最優秀グランプリの発表です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

最優秀グランプリ
 

 

 

 
 

 

 

 

街のフラッグ受賞者は!?
 

 

 

 
 

 

 

 
有限会社アトリエイングス
安積加奈子さんです!


このデザインが4年間街を飾ります!

投票数ぶっちぎりのトップ当選!!おめでとうございます!!

会場は割れんばかりの拍手喝さい。だって4年間このデザインが

街の一部として飾られるわけですから。思いも一入でございます。

受賞されたアトリエイングスの安積さん。

感動のあまり目が遠くをあの地平線を眺めているような・・・

受賞するとは思わなかったという事で緊張しながらも

しっかりと受賞の喜びを語られていました。

安積さんは恵比寿がホームタウンだと仰っていたのが

とても印象的でした。みんな恵比寿が大好きなんですよね^^

右から「ヱビスビールクリエイティブ賞」株式会社パブリッヂデザイン大林真由さん

真ん中「伊東豊雄賞」株式会社ROBOT 大竹竜平さん

左「最優秀グランプリ」有限会社アトリエイングス 安積加奈子さん

おめでとうございます!!

その後・・・・恵比寿では恒例の乾杯の音頭

ヱビーース!!!!

で懇親会が始まり恵比寿のデザイン会社さんや審査員の皆様や

恵比寿の商店街の皆様や地元の皆様や渋谷区議の皆様が

入り乱れのヱビスビールで乾杯炸裂状態で・・・・・

そんななか・・・・・

ハセベ クチョーー降臨!!

待ってました!とばかりにこの間渋谷区の新区長となった

ハセベケン区長にもお越し頂けました。

クチョ―さん!クチョ―さん!

もっともっと渋谷をクリエイティブな街にしていきましょう!!!

パリ・ニューヨーク・ロンドン・渋谷を一緒に目指しましょう!

さぁビールの街「恵比寿」なので飲むわ食べるわのパーティー状態。

用意した10ケースがほぼ無くなるほどの盛り上がり。

ケータリングは地元飲食店の風花さんに!

美味しい手作り料理ありがとうございました!!

大成功!!!!

という事で今回恵比寿の町に掲げられるフラッグのデザインが

決定いたしました。応募いただいた皆様本当にありがとうございました。

すべてが素晴らしい「恵比寿想い」のデザインでした。

「自分の街の風景は自分たちでやる!」って

こんなにパワーがあるんだという事を身をもって知りました。

最後はサッポログループマネージメント加藤社長に中締めの

ご挨拶を頂きました。実は加藤社長は1978年サッポロ社入社。

初めての配属がこの恵比寿に存在した「恵比寿ビール工場」

だったそうです。審査会の時に

加藤社長
恵比寿新聞さん。僕は恵比寿が大好きなんです。色んな方にお世話になってね。昔は本当に今では想像つかないぐらい下町で色んな居酒屋さんを回ったもんですよ。こうやって街の人と我々企業が一緒に同じ方向を向いて物事を進めるって本当に大事だね。

僕もそう思います!

企業だから新参者だからとか関係なく

「街を思う気持ちはみんな一緒!」

住んでる・働いている・関係する人たちが共に手を取り合って

今回のエビスフラッグプロジェクトが素晴らしい形になったんだと

思います。素晴らしい歴史に残る最高のプロジェクトでした!!

ありがとうございました!!!

フラッグの掲示時期はまた後ほど!

シェア・送る