恵比寿のシンガポール料理と言えば「新東記」

シェア・送る

恵比寿駅西口から徒歩3分。前回取材させてもらった「サカナバル」の2階に

ありますこちら「新東記(シントンキ)」。階段を上ると恵比寿駅のホームが丸見え(笑)

今回は閉店前の時間にお邪魔して取材させてもらいました。

いきなり言っちゃうけどさ

シンガポールに旅行に行って(いった事ないけど)どこか違う国に行って

その国の味に感動して「これまた日本で食べたいな~」と東京に戻り、

その国専門の料理店に行って「あれ?なんか違う・・・」って事ありませんか?

日本人向けの味に調整しているというか。そんなことしないでくれよ~と思う事しばしば。

まぁ恵比寿新聞はシンガポールに行ったことが無いのでその辺どういう物かわからないのですが

バリやインドネシアではかなりシンガポール料理店に行っているので少しはわかるかな?

とりあえず興味津々でお勧めの料理を頼むことに。その前にルービーいっちゃいますか?

テッテレ~♪

マーライオンビール(大山のぶよ)

恵比寿新聞
初めまして。恵比寿新聞です。

パトリシアさん
どうも。はじめまして。わたしはパトリシアです。

恵比寿新聞
パトリシアさん。これマーライオンビールという事は
シンガポールのビールですか?

パトリシアさん
中はサッポロです(笑)

恵比寿新聞

やるな~パトリシアさん..笑かしょんなー

パトリシアさん
これ、食べてみて。Ikan Bilis(イカンビリス)という料理です。

恵比寿新聞
イカンってどこかで聞いたことあるな…..
あ!イカンってサカナの事ね。

博士:説明しよう!イカンとはマレー語で魚を表す言葉なんです。シュッシュ。

恵比寿新聞
という事はシンガポールってマレーの人が多いんですか?

パトリシアさん
実はシンガポールは多民族国家で主に中国系・マレー系・インド系・その他に別れてるのね。

恵比寿新聞
んじゃあパトリシアさんは何系シンガポール人?

パトリシアさん
私は中国系シンガポール人ですよ。

恵比寿新聞
っていうかこのイカンなんちゃら旨い!!!ビールにめっちゃくちゃ合う!

パトリシアさん
イカンビリスね。シンガポールは宗教の国だから豚肉とか牛肉が食べれない人多い。
だからどうしても鶏肉や魚料理が多いのね。イカンビリスはサカナや豆腐や色んな物が
入ってる。シンガポール料理は色んな国の料理が混ざっていてとても面白いけど
作るのが本当にたいへんなのよ。うちは全部テジュクリだから?

恵比寿新聞
テジュクリって?

パトリシアさん
あ。手作りね(笑)

恵比寿新聞

やるな~パトリシアさん笑かしょんなー

パトリシアさん
次これ食べてね。

新東記ハッピーセット!

シンガポールサテ(串焼き)
豆腐ゴレンサラダ
中華の大根餅
海鮮春巻き揚げ
チキンオタオタ

実食!!!!!!

まずチキンサテは甘くてこれはピーナッツが入ってるのかな?パトリシアさんに聞くの

忘れましたが美味しい。豆腐ゴレンサラダ。こちらも独特の味わいで日本人にも合う!

パトリシアさん
シンガポールには生で野菜を食べる習慣がないというか生では安全の面から
あまり食べないの。だからこういった豆腐ゴレンサラダとかは一度火を通して
サラダ風に食べるんです。

恵比寿新聞
そっかー。国が違えば野菜も生では難しいんですね。日本はその点野菜の安全性は
高いという事ですね。日本に生まれて良かったー。あとこの中華大根餅。
よこに赤い辛子みたいなのがあるけどこれはもしかして「サンバル」

パトリシアさん
そう!よくしってるねー!サンバルだよ。うちのサンバルは4種類あります。
料理によって使い分けているから。

博士:説明しよう!サンバルとは日本で言う所の味噌的なもので主に海鮮の素材などを使用した辛いペースト状のソース。インドネシア料理およびマレー料理で使用される。家独自のサンバルがあり「我家のサンバル自慢」は当たり前。

恵比寿新聞
あとこの『チキンオタオタ』ってなんですか?
『モエモエ』系ですか?

パトリシアさん
「オタオタ」はマレー語で「脳みそ」っていう意味で

恵比寿新聞
え!?脳みそ料理!?

パトリシアさん
ちがうよ(笑)オタオタは魚のすり身や唐辛子・香辛料で味付けしてからバナナの葉で包んで
蒸し焼きにする料理。これはチキンの蒸し焼きですね。本当のオタオタ食べたい?

恵比寿新聞
たべたい!たべたい!

オタオタ

バナナの葉で包まれて出てまいりました。オタオタ。

既に超いい香りがしております。さぁOPEN!!!オタオタ!!!!

あー。こんな感じになってるんですねー。

実食!!!!!!

これが本当にご飯がほしくなる味!!!!!

パトリシアさん
通常シンガポールではオタオタを色んな料理と合わせて食べるのね。
たとえばご飯と一緒に食べたり。麺と一緒に食べたり。ここではおつまみとして
出してるけど、これ造るのとても大変なんだよ。凄く手間のかかる料理。
シンガポール料理は色んな手の込んだ素材を合わせて作る料理が多いから
色んなメニュー出すのは大変なのよ。やっと8年目で色んな料理が増やせた。

恵比寿新聞
え!?新東記って恵比寿で8年やってるんですね!!??

パトリシアさん
えー!?知らなかったの?あなた本当に恵比寿新聞の人??
ここはシンガポール政府公認の料理店ですよ。知っといてね。

恵比寿新聞
ごめんね。でもさっき話してたモエモエ….あっ。ちがう。
オタオタに麺と合わせて食べたりってシンガポール料理で麺ものって
どんな物なんですか?

パトリシアさん
世界で一番おいしいと言われているシンガポールの名物麺があるけど
食べますか?

恵比寿新聞
たべたい!たべたい!

ラクサ

超うまそう。。。。。

既にココナッツミルクの香ばしい香り。しかし見た目が超辛そうだな。。。

いただきます

ズル…ズルズルズル……??

ズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズル
ズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズル

ヤバいこれ!超美味しい!!!

米の麺ですね。これが非常に香ばしくてココナッツミルクと海鮮で取ったダシに合う事。

エビ出汁だ聞いていて最高においしい。これはハマル。

恵比寿新聞
ひや~お腹いっぱいになりました。シンガポール行きたくなっちゃいました。
ところでパトリシアさんは日本に来たのはどうして?

パトリシアさん
日本には語学留学で来たんです。その後会社の仕事をすることになってイベントのプロデュース
とかやったりしてました。

恵比寿新聞
パトリシアさん結構やり手ですね。でもイベントの仕事からいきなりシンガポール料理
ってなんか繋がるようで繋がらないというか。

パトリシアさん
イベントの仕事が本当に忙しすぎて一度休養しようと思ってたんです。
その時に料理教室も少しやっていました。うちの実家はレストランやってるんです。
お爺ちゃんの代から。そんな忙しい時にシンガポールの実家に帰った時に
親が定年でお店を閉めて家の中に鍋とかがたくさんになっててその中から
先代のお爺ちゃんの料理のレシピが出てきたんですよ。

お爺ちゃんのレシピと鍋

パトリシアさん
私、そのレシピを見た時に涙が出て。この味を守って行こうと思ったんですね。
お爺ちゃんは丁度80年前に料理の仕事を初めて、その当時は戦争の最中。
なのでお爺ちゃんは学校に行っていないので文字が書けないし読めないんですよ。
なのでそのレシピもイラストでスプーンが書いていたり辛い物を入れる時は
辛い顔をしたイラストが描いてあって。そのレシピを忠実に再現しているのが
新東記の料理なんですよ。

恵比寿新聞
今そのレシピってここにあるんですか?

パトリシアさん
お父さんに「お前に渡したら無くすから」と言われて(笑)
今はシンガポールの実家にあります。お爺ちゃんが使っていた鍋は今でも
ここで使っているんですよ。

恵比寿新聞
見た目は古そうに見えないけど。どのくらい前の物なんですか?

パトリシアさん
きっとお爺ちゃんが使っていたので80年前の物ですね。
毎日使って綺麗にしてるから汚れないんです。もっと茶色くて古びたイメージ
していたでしょ?

恵比寿新聞
してました。というか昨日伺った「馬加羅亭」というお店もお父様の味を引き継いで
やってらっしゃってパトリシアさんもそうなんですね。感動しました。

パトリシアさん
シンガポールでも親の代から使う器具を引き継いで使う事は縁起が良いとされています。
こうやって味を引き継いでいるのは御爺ちゃんのレシピのおかげです。

恵比寿新聞
本当に今日はパトリシアさんの地元の料理ごちそうになり
ありがとうございました!!!

という事でお店にはスタッフ犬のオリビアちゃんとハナビくんもいます。

オリビアちゃんは「御見送り犬」としても有名でお客さんが帰る時は

おもてまで御見送りしてくれるんですよ。かわいいなー。

昨日に引き続き先代の味を守り続けるという流れでお送りしていますが

とても大切な事だと思います。そしてこちら新東記のお味はまさに本格的!

って恵比寿新聞シンガポールいった事ないんですが、逆にシンガポールに行ってみたい!

と思いました。なんと現在5月5日までシンガポール旅行が抽選で8名4組当たる

キャンペーンもされているそうで一度皆さんシンガポールの多国籍な味を

体感して見てはいかがでしょうか?

恵比寿 新東記(シントンキ)
住所 東京都渋谷区恵比寿南1丁目18−12 竜王ビルII 2F
電話番号 03-3713-2255
営業時間 [月~金]
11:30~14:30(L.O.14:00)
18:00~23:30(L.O.22:30)
[土・祝]
11:30~15:00(L.O.14:30)
17:30~22:30(L.O.22:00)

土曜営業・日曜営業

大きな地図で見る

シェア・送る