恵比寿長谷戸小学校が110周年。実は学校の大きな課題を解決しようとしています

シェア・送る

恵比寿西に位置する渋谷区立長谷戸小学校が本年度110周年を迎えます。そういえば今から10年前に恵比寿新聞でも「長谷戸小学校100周年記念記事」を書かせていただきました。10年というのは早いものですね。

「長谷戸小学校の歴史」 

 明治45年(1912年)に開校。当時の小学校の名前は「東京府豊多摩郡臨川第二尋常小学校」という名前でしたが大正15年に学校名称を「東京府豊多摩郡長谷戸小学校」に改名。昭和7年東京市は15区制から35区制に移行。そして大東京市が成立。渋谷町が東京市に編入されることになり学校名称は「東京市長谷戸尋常小学校」となりその後昭和16年4月1日に国民学校令施行にともない学校名称も「東京市長谷戸国民学校」に改称。昭和18年に東京府と東京市が合併した東京都が誕生。学校の名称も「東京都長谷戸国民学校」に改称。そして第二次世界大戦が勃発。長谷戸小学校は空襲で大きなダメージを受けました。終戦の2年後昭和22年に学校教育法施行に伴って学校名称が変更。今の「東京都渋谷区立長谷戸小学校」に改称されました。

夕やけこやけの小学校

長谷戸小学校は「夕やけこやけの小学校」と呼ばれています。かつて学校の音楽教師だった草川信先生が童謡『夕やけこやけ』を作曲したことから、そう呼ばれることとなり昭和62年には「夕やけこやけの碑」が校門前に建てられるほどでした。その他にも長谷戸小学校の特徴としては運動場が「天然芝」という恵比寿の小学校でも唯一の小学校なんです。日々地域の方々が天然芝のお世話をしてらっしゃいます^^

下町風情の残る長谷戸地区

「恵比寿」というととてもおしゃれで洗練された街をイメージすると思いますが長谷戸小学校の位置する恵比寿西地区(長谷戸地区)はとても下町で毎年夏に開催される「恵比寿駅前盆踊り」や秋に開催される「べったら市」など地域交流のお祭りが沢山ある地域です。お祭りやイベントに欠かせない地域の活動「ゑびす太鼓」や長谷戸小学校では高学年になると必ず参加する「長谷戸マーチングバンド」が有名です。

長谷戸小学校大きな課題に直面

実は現在長谷戸小学校では大きな課題を抱えています。名物の「長谷戸小学校マーチングバンド」が昭和の時代から大切に使われている「管楽器」がこのところ故障が相次いでいます。楽器自体が老朽化しており現在小学校の音楽の先生が時間を見つけては1個1個手で修理しているという現状もあり、毎年楽器の故障を直すメンテナンス費もかかっている状況です。さらに…

生徒数の増加で…

さらに令和4年度の「渋谷区学校選択希望制」の見直しにより長谷戸小学校の児童数が増えることがわかり今後数年でマーチングバンドの楽器が足りなくなることがわかりました。そこで長谷戸小学校110周年実行委員会の先輩たちから「是非多くの人にご支援賜るようクラウドファンディングで楽器購入の資金を集めていただきたい」という依頼を受けこれまでお世話になっている長谷戸地域の皆々様の応援を恵比寿新聞がお手伝いすることになりました。

コロナ禍の中で

長谷戸小学校のマーチングバンドが一番楽しみにしていた「渋谷区くみんの広場」での出演も2019年以降コロナウイルスの感染防止の観点から中止が相次ぎ今の子どもたちがマーチングバンドでの演奏を披露する機会が失われています。

しかし今の在校生の皆は次楽器を演奏する子たちのために少しでも協力できればとこんな応援動画に参加してくれました。

一人でも多くの子どもたちに楽器を

そこで皆さんにご支援のお願いです。本日10月19日の恵比寿講のめでたい良き日から12月19日まで長谷戸小学校の楽器を購入するためのクラウドファンディングを開始します。一人でも多くの子どもたちが楽器を手に取ってもらうよう地域の協力が必要です。是非ご支援よろしくお願いします。

ご支援頂いた方にはささやかですが以下の返礼品をご用意しています。

卒業生に贈る!長谷戸小学校見学会

学校の許可を頂き以下の日取りで学校内の「長谷戸小学校見学会」を実施する予定です。何十年ぶり?の学校に久しぶりにいらっしゃいませんか?支援者の皆様には以下の日取りで学校を案内させていただきます。

日程
2022年12月17日 9:00~11:00(15名様)土曜授業の日 
2023年1月21日 10:00~12:00(15名様)
2023年2月18日   9:00~11:00(15名様)土曜授業の日 

場所
渋谷区立長谷戸小学校

支援者の交通費や滞在費について
学校までの交通費及び滞在費に関してはご支援者様のご負担でお願いします

体験内容
懐かしの学校内の見学と記念撮影など2時間のプログラムです。

クラウドファンディング支援ページ

ゑびす太鼓体験権利

恵比寿の住民はみんな知っている伝統の「ゑびす太鼓」さんにもご協力頂き直々に太鼓の手ほどきを受けれる権利を返礼品としてお出しします。太鼓を思いっきり叩いてみたい!興味がある!という方は是非ご支援を!

太鼓体験内容
・太鼓シンクロ体験
・盆太鼓基礎体験
(全120分ぐらい)

開催場所
渋谷区立長谷戸小学校体育館

支援者の交通費や滞在費について
学校までの交通費及び滞在費に関してはご支援者様のご負担でお願いします

スケジュール

2022年12月4日(日)12:00~14:00

2022年12月11日(日)12:00~14:00 

※1回の体験につき20名様限定※

クラウドファンディング支援ページ

110周年記念夕焼け小焼けスポーツTシャツ

長谷戸小学校110周年記念で制作された「夕焼け小焼けスポーツTシャツ」です。 
サイズは以下のサイズの枚数がございますのでご注意ください。

140cm 5枚

150cm 40枚

160cm 40枚

Sサイズ 10枚(160cm〜女性M)

Mサイズ 5枚(170cm〜男性M)

クラウドファンディング支援ページ

その他とにかく支援したいという「純粋な支援」から今後12月までにご支援頂いた際の返礼品の追加もございますのでお楽しみに。楽器購入のために現在約350万円の費用が必要となっています。

資金の使い道・実施スケジュール

楽器購入費 
・スーザフォン 2台 920,000円
・トランペット 8台 473,600円
・アルトホルン 3台 426,000円
・トロンボーン 3台 255,000円
・ユーフォニアム 4台 684,000円
・マーチングキーボード 6台 348,000円
・ベルリラ    4台 152,800円
・返礼品 リターン製作費 463,000円
合計 3,722,400円

~スケジュール~  
2022年7月 プロジェクト開始  
2022年10~12月 CAMPFIREによる資金募集 
2022年11月26日 長谷戸小学校110周年記念式典 
2022年12月19日 クラウドファンディング終了・リターン品の発送 
2023年1月以降 楽器購入 

是非皆さん子供たちのためにご支援よろしくお願いします

クラウドファンディング支援ページ

シェア・送る