ホエーーール!!
あー久しぶりにこのフレーズで吠えました。
さぁまた今年も恵比寿鯨祭始まりますよ!
え!?なんで「恵比寿」で「鯨」なのか?
知らない人にまずはご説明しましょう!!
鯨は恵比寿様の化身
そもそも「恵比寿様」は商売繁盛の神。
その他にも漁業の神としても信仰されていました。
その昔、海側では座礁鯨が波打ち際に
あがると「七浦が潤う」と言われ飢餓が助けられ
今でも日本各地に沢山の「鯨塚」があります。
鯨に乗った恵比寿様
その他漁業を行う際、鯨が魚を追うと
そこに魚が沢山いることが分かるため
漁師の人たちは恵比寿様の化身だと思い
信仰していたのが「恵比寿=くじら」なのです。
恵比寿と鯨のコラボ
古来から食べられてきた鯨を
恵比寿の料理人に料理してもらおう!
ということで始まったのが恵比寿鯨祭なのです。
毎年約30店舗以上のお店が鯨の肉で
オリジナル料理を開発するというイベントで
今年はちょっと趣向を変えて
日本にあった捕鯨地区と恵比寿の飲食店の
コラボ料理で「鯨が取り持つご縁」と題して
10月18日~22日まで10店舗のお店で
開催することになりました。
どのお店とのコラボなんでしょうか?
まずはお店の紹介です。
①世界のソーセージレストランhayari
「鯨と高野豆腐のサラミ」
コラボ地区 和歌山県太地町
昔から捕鯨で全国的に知られている太地町。現在は観光にも力を入れ始め、今ではくじら博物館やくじら供養碑などくじらに関する観光スポットが多いことみなさん知っていますか!?そんな和歌山県の特産品でもある「高野豆腐」と「鯨」と恵比寿でも名店のソーセージ専門店hayariがコラボレーションして「鯨と高野豆腐のサラミ」が出来上がりました!
②達磨天狗(ダルマテング)
「クジラのスパイスたたき」
コラボ地区 山口県下関市
山口県下関も明治時代から捕鯨を行っていた地区で昔から鯨の料理が沢山残る街。そして下関といえばなんといっても「フグ」ですよね。今回下関のフグを使って達磨天狗さんでは「下関産 白サバフグの 竜田揚げ ピリ辛ソース」をオリジナル制作してくれました。そして鯨の料理はスパイスがピリっと効いた「鯨のスパイスたたき」をオリジナルで制作!恵比寿横丁に集合ですね!
③タイ料理ラオラオ
「クジラのタイパッチョ」
タイ屋台料理のラオラオさんは「クジラのタ イカルパッチョ」。タイはもとも と生魚を刺身のように食べる 習慣はないのですが、タイの唐辛子やパクチーをふんだんに使い、 酸っぱ辛いタイのカルパッチョに。 しゃきしゃきとした野菜とパクチーが効いて、くじらのクセが見事に旨みに変化。生肉のような食感と爽やかな風味でこれは格別です!
④長崎ちゃんぽん どんく
「四川鯨(よだれ鶏風)」
コラボ地区 長崎県長崎市
我らが恵比寿の長崎ちゃんぽん屋「どんく」さんによる長崎県長崎市との歴史的なコラボレーション!日本で一番鯨の肉を消費するといわれているのがこちら「長崎県」。普段の生活の中にも鯨がよく出てくる。今回は捕鯨地区の長崎県から鯨以外にも特産物の「からすみ」と「平目」 を仕入れ、長崎の郷土料理のひとつ「茶碗蒸し」に。茶碗蒸しは、熱々で柔らかいのが目で分かるほどプルプル。そして「鯨」を使った料理はなんと!四川(しせん)よだれ鶏風の四川鯨!?どんな味なんでしょうか?とても楽しみです!
⑤魚BAR 一歩
「クジラ肉のみそステーキ」
コラボ地区 宮城県石巻市
2013年の恵比寿鯨祭でも訪れた宮城県石巻市。石巻市鮎川地区も昔から捕鯨が盛んな地区でした。実は一歩のマスターも宮城県出身。そんな地元の特産といえば「秋刀魚」石巻とのコラボメニューは「秋刀魚の山椒焼」!!日本酒豊富な一歩で秋刀魚をつまみながらは格別ですね。そして鯨の料理は「鯨肉のみそステーキ」!!レアステーキで頂きます!
⑥たこえびす
「クジラの焼きカツ」
コラボ地区 北海道釧路市
北海道釧路市も捕鯨の歴史は長く現在でもミンククジラを調査捕鯨している街です。9月になると釧路でも「くじら祭り」が開かれ無料で鯨の竜田揚げやくじら汁などが振る舞われる。そんな釧路市と恵比寿でも老舗の「たこえびす」がコラボ。料理は釧路名産の阿寒ポーク美豚ステーキが期間限定で食べられます。そして鯨の料理はなんと!?油で揚げない「鯨の焼きカツ」が登場!
⑦サカナバル
「鯨フリット」
平日でも常に満席の恵比寿南の人気店「サカナバル」さん。今回の鯨のオリジナル料理は「鯨のフリット」一晩特製の味噌だれにつけた鯨でエシャレットをまいてフリットする一品!しかもお値段680円と超CP良し。サカナバルおすすめの豊富なワインと合わせて鯨を頂くという新しいスタイルに超注目です!
⑧まぜそば三ツ星
「シン・クジラ」
コラボ地区 北海道網走市
北海道網走といえば「刑務所」のイメージが強いのですが実は列記とした捕鯨の街!その他にも海の幸豊富な漁港の街であります。そんな網走で捕れた「ホッケ」と「鯨」を使って恵比寿でも人気のまぜそば屋三ツ星の工藤さんが考案したのが「シン・クジラ🐋」!?「シン・ゴジラ」みたい。何を隠そう工藤さんは和 食・フレンチ・中華と世界三大 料理的ジャンルを習得されているという料理人。「シン・クジラ」にもあらゆる技法や食材が 使われ、見た目のインパクトもさることながら、食べると驚きが止まらない逸品!
⑨Noodle BAR es
「KUJIRAクリームヌードル 」
コラボ地区 千葉県南房総市
千葉県南房総も歴史のある捕鯨地区。南房総には鯨が食べれるお店が実は沢山あるほど生活に密着した地域なんです。実はNoodle BAR esの瀧さんも千葉の君津が故郷。千葉県の特産セロリを使った「セロリポン酢」が今回の地域コラボメニュー。そして鯨の料理は圧巻の!?「KUJIRAクリームヌードル」!?どんな味がするのか!?かなり気になる逸品です!!!
⑪吉柳文化倶楽部
「鯨カレー」
恵比寿のカレーの名店中の名店といえばご存じ駒沢通り沿いの「吉柳」の本山と言ってよいであろう恵比寿南の住宅街にひっそりと佇む「吉柳文化倶楽部)」。今年も壇上さんのオリジナルレシピで鯨カレーが登場。今回はクミン・コリアンダー・ターメリックなど正統派のスパイスに漬け込んだ鯨をパイコー風に揚げカレーにトッピング。またこれが吉柳のカレーに合うんだろうな~。
⑪やまびこ
「鯨ベーコンとほうれん草のソテー 」
冊子には記載されていませんが急遽恵比寿の名店「やまびこ」さんもクジラのベーコンとほうれん草のソテーを出してくれることになりました。鯨のベーコンって今すごく高価な食材なんですよね。脂が乗って美味しい鯨のベーコンとほうれん草の掛け合いが見事な逸品となっております^^
その他にも!スタンディングバーQさんも「 鯨肉のマリネ ~4種のフレッシュハーブのせ~」を提供してくれるとのこと!楽しみでございます!
今年は冊子もできました!
今年は恵比寿新聞完全監修による「恵比寿鯨祭 ガイドブック」ができました。日本の各捕鯨地区の紹介や各店のコラボ料理やその他隠れメニューなど満載の情報冊子になっております。ほしい方は是非各店を回ってゲットしてください!
開催期間は10月18日~22日まで各参加店10店舗にて開催しています!