渋谷区はPark-PFI制度を導入し、恵比寿南一公園内(イカ公園)において飲食・売店等の収益施設等を設置するとともに、プレーパークとしての機能を持つ園内の園路及び広場等の公園施設の整備と整備後の管理運営をする事業者を選定するために公募型プロポーザルを実施しました。目標として令和5年3月にオープンを目指している。
Park-PFIとは?
公募設置管理制度(Park-PFI)は、都市公園の魅力と利便性の向上を図るために、公園の整備を行う民間の事業者を公募し選定する制度です。民間資金を活用することで、公園整備、管理にかかる財政負担が軽減されるほか民間の創意工夫も取り入れた整備、管理により、公園のサービスレベルが向上するメリットが注目されています。
以前にも「え!?そんな話聞いてない」という近隣住民の声も少なくなかった。なかなかこういった情報がきめ細やかに区民に届かないのは行政側も情報発信の限界がある(実際にこの情報は渋谷区のHPですべて公開されている)こういった場合、我々メディアがかみ砕いて説明する必要があると同時にアンケートを取り住民の意識調査を行政に声として届ける必要があると思いました。
今回恵比寿南一公園のリニューアルに際して恵比寿新聞が独自に2月よりアンケート調査を開始。今回近隣の住民の皆さんや公園利用していた方々などがどんな期待と不安を持っているのか。結果をお伝えいたします。
プレーパークとは?
今回この恵比寿南一公園の改良整備の事業内容には「プレーパークを設置する」と明記されていました。この「プレーパーク」とは、子どもたちが自由に自分たちの責任で遊ぶという理念を持ち、その子どもたちをサポートするプレーリーダーという大人も常駐している。遊具などを使うというより自分たちで遊ぶ道具を自分たち作ったり、火おこしを学んだり、様々な遊び(冒険)を体験できるのがプレーパークです。歴史は古く日本では1970年代にできた羽根木プレーパークを皮切りに渋谷では代々木にある「はるのおがわプレーパーク」があります。
今回の恵比寿南一公園のプレーパーク運営事業者として、はるのおがわプレーパークの運営や恵比寿南一公園でアメリカ橋プレーパークを実施していた「渋谷の遊び場を考える会」さんがこのプレーパーク事業者となります。こちらの動画は今後恵比寿南一公園をどのように運営していくかなどオンラインで話われている。
プレーパークをご存じですか?
実際にアンケートで「プレーパークをご存じですか?」の問いに73%の方々がこのプレーパークを知っており、32%の方々が実際に利用されたというアンケート結果が出ました。
恵比寿南一公園名物のサクラ
この恵比寿南一公園の改良に伴い心配されていたのはお花見シーズンで最も活躍する桜並木の撤去があるのか?どうなのか?というポイントです。
実際に住民アンケートの結果、93%の方が「桜は残してほしい」という圧倒的なアンケート結果が出ました。
ボールを蹴る多目的スペースの存在
もう一つは6年前の公園改良時にできたボール遊びのできる多目的スペースの存在です。渋谷区内の公園でボール遊びをできる場所が少なく非常に貴重な場所となっているこの「多目的スペース」。実際に週末になると近隣の小中学生がサッカーの練習や親子でのキャッチボールなどに利用されている。
実際に住民のアンケート結果でも90%の方々がこの「多目的スペース」が必要だという結果が出ています。
収益施設に関してのアンケート
今回Park-PFI制度により民間の事業者が公園の整備・運営を行う中で公園を維持する為の費用を捻出する「収益事業施設」が設置されることになります。
住民のアンケートで「どんなお店に入ってほしい?」のアンケート結果の一部をご紹介したいと思います。
・カフェ
圧倒的に多かったのがこのカフェです。公園でお子さんを観ながらお茶ができるなどのニーズがあるのかもしれません。あと子どもが軽食を取れる店という声を多かったです。
・収益施設はいらない
実際に公園に収益施設はいらないという意見も多く見受けられました。今回のPark-PFI制度の理解周知が弱かったことによる意見かもしれません。
・パン屋さん
この件に関して独自の聞き込みを行ったところ恵比寿1~4丁目付近にお手頃でリーズナブルなパン屋さんの存在が無く高価なパン屋さんよりリーズナブルなパン屋さんを求める声が多かったです。
・子ども向けの
子ども向けの○○という意見が多かったです。子ども向けの料理店・子どもが食べられるメニューがあるお店や子供も大人も楽しめるお祭り屋台のようなお店、子供も一緒に入れるカフェなど「子ども」を中心とした意見が多かったです。
・少数意見
フルーツジュース屋・八百屋・DIY用品店・たい焼き屋・駄菓子屋・おでん屋さん・キッチンカー・お惣菜屋・フリーマーケット・などなど少数ではあるものの貴重な意見もありました。
心配している事はありますか?
実際に公園の整備に関して懸念点・心配している事はありますか?とのアンケートの結果です。
・走ったり、ボールをなげたりできる公園本来の役割をなくさないで欲しいです。
・ボール遊びができる環境でなくなってしまうこと
・飲食店(スタンド式など)の場合衛生面が気になる
・保育園で園児が遊ぶ場所がなくなると困る。サッカー遊びが残ると助かります。
・タコ公園もそうだが、子供が遊んでいる横で飲んだくれたり喫煙するマナーの悪い人が増えること
・若者やよそ者が流入して純然な子供の遊び場ではなくなること
・桜の木の伐採。憩いの場をなくさないでほしい!!!!!
・飲食店が入ることでゴミやタバコの吸い殻が公園に放置されないか心配
・事業者なのですぐ方針が変わる事。しっかりと地域と連鎖した運営が良い。
・アルコールを飲んでたまる大人が増える。公園は子ども達の遊ぶスペースとして第一優先的に考えてもらいたい。販売店も沢山周りにあるのでいらないと思います。
・できる限り土を残して欲しい。
・子どもがのびのび遊べず、店舗が入ることで大人たちの溜まり場になる事。
・唯一といっていいほどボール遊びができるネットスペースがなくならないか心配。
・自転車置き場
非常に意見の多数だったのが「飲食店ができた場合のゴミの問題と治安の問題」でした。今回の公園整備・運営事業者の企業の方には是非この点を主眼に整備と運営を行って頂ければよいですね。逆に管理事業者が入る事で今まで以上に公園の整備や美化・治安維持が管理される所は期待したいですね。その他ボール遊びのできる多目的スペースの維持も意見として多かったです。
新しい公園に求める事
今後新しくなる恵比寿南一公園に求める事をアンケートで伺ってみました。
・災害時人が集まったり、子供が遊んだり、スペースを狭くしないで欲しいです。
・ボール遊びができる公園が殆どない中、ボール遊びができる貴重な場所であるため、ネットなどは残して引き続きボール遊びのできる環境を維持して欲しい。
・ボールが路上に出ない形にしてほしい
・地域と両者の共存
・滑り台に限定しないが、イカ公園なのだから、イカのデザインは何かしら残して欲しい。
・子供が自由に遊べる環境と安全の両立
・緑がきちんと残っている公園
・ただでさえ少ない子供の遊び場をこれ以上奪わないで欲しい
・特定の年齢層に媚びることなく、老若男女各々のスタイルで時間が過ごせる公園であることを求めます。
・清潔、安心、安全。予約制、人数制限等あってもいいかも。
・こどもたちがのびのびと遊べ、親はカフェなどで安心してこどもたちの事を眺められるような空間にしてほしいです
・小さい子どもたちが安心して遊ぶことができる場であること
・ベーゴマや昭和の遊びができる場所 プレイリーダーがいてくださること 泥遊びや子供が自ら考えて遊べる場所 地域のママたちが交流できる場所
・様々な人たちが参加できるような公園がうれしい
・セブンの納車や一般の車等路駐をやめてほしい。
・通行人もフェンス側を歩くのは危ない。
・利用者のための施設であること。
・子供が安心して遊べる公園
・収益が十分に子供の遊び、学びにつながるようなスキーム
・喫煙スペースは変わらずやめてほしい
・飲食場所面積を広げる。隣のマンションを買い取って広げるなど
・貴重な公園のひとつなので、あまり大幅な改修は無いようにしてもらいたい。
・自然と融合した公園
・子ども達の遊ぶ場所はどんどん無くなっていきます。有益化によって大人のニーズを組むことで子ども達が気軽に遊べなくなる気がして心配です。
・居心地のよさ昔のイカ🦑のような遊具に戻してください
・ボールが使えたり、スケボーが使えたりする少し大きい子達も楽しめる公園が欲しい。
・遊具を増やす。
・安全と楽しさの両立。遊具禁止の公園が多くのびのびと遊べないところが多いが、一方でルールがないと危険も伴う。スペースや時間を分けて楽しめるようになると嬉しい。
・地域の魅力をより高め、恵比寿の名物になるような公園になってほしい。
・トイレや手洗いがキレイ。
・ボールを使える公園は少ないので、その機能は残してほしいです。
・期待しています!よろしくお願いいたします。
・子どもが子どもらしく、のびのび安全に遊べるような場所 豊かな自然と触れ合える場所子供だけでなく、大人もくつろげる公園子供の遊びに制限を増やさないで欲しいです
・治安が守れ、ネットスペースが広くなり、小さいお子さんから中高生ぐらいのお子さんまで安心して遊べるような公園であって欲しい。
・商業的なだけでなく、未来志向のコンセプトがあることトイレを清潔にしてほしい。
・どの公園にもいえますがいつも汚い。 もしお店を入れるならトイレの使用頻度が高くなりもっと汚くなりますょ。
・バリアフリーや発達障害、心身障害の方なども遊べたり、利用できる公園。
・具体的に何ができるか案が思いつかず申し訳ないですが、公園で少し体を動かしたくても肩身が狭い方もいらっしゃると思うので配慮ができた公園だと素晴らしいと思います。
・清潔な公園が維持できるようにしてほしい 特にトイレ
・あくまでも子ども中心に
・子どもの遊びを促進すること、 困ったときに遊びに行けるような憩いの空間
・清潔で安全なトイレ、照明の充実。非常時の通報機能など。
・子供の身体能力向上を妨げない場所にして欲しい。今ある環境の長所を無くさないで欲しい。(桜の木やサッカーが出来る場所も込)
・鉄棒が欲しい
・学校に近いところにプレーパークができるのは大歓迎です。今のトイレが不衛生なのと、タバコの吸い殻が多くてよくないので、子供が安心して過ごせる場所であることを担保していただければと思います。
・清潔さと安全自転車乗ってたら注意され、ボール遊びも規制され、スケボー乗ったら怒られて、鬼ごっこも危ないと言われ… もっと自由に遊べる公園がほしい。
・安全に楽しめること
・今の時代だからこそ衛生面に考慮した公園 手洗い場の充実 子供達が走り回れる、ボール遊びが出来るスペース ルールは大人ではなく子供達が作れる環境を大人が提供出来る
・商業っぽさは控えめに
・いまと同様走り回れるスペースを広く確保してほしい
・子供が遊べること。(大人の休憩用ベンチ、お花見の宴会、喫煙所は二の次でいい)
・ボールを投げられるスペースは残して、できれば、天井まで全てネットを張ってほしい。
・子どもが遊びやすいこと。
・子どもにアンケート取ってもいいのでは。
・遊ぶために制約が少ないスペースであって欲しいです
・引き続き、子どもたちがのびのびと遊べる公園となれば良いと考えております。
・子供が遊べて大人もくつろげる場所
・広い空間と緑、ビール
・清潔さ、居心地の良さ、日当たり。
・半径200mの住民の意見を最重要に。他の住民や外部関係者のための公園にするのはただの改悪
・子どもたちが走り回れる広場(芝生)の設置
・緑のない公園は公園でないです。人々の憩いの空間を作られることを切に願います。
・トイレの使いやすさ おむつ交換しやすいなど。 ユニバーサルデザインで。 恵比寿公園のトイレは、小さくても綺麗で使いやすいです。
・ゆっくりボーッと出来る空間
・恵比寿には芝生の公園がないので桜の周りに芝生を敷いてピクニックとかができると嬉しいです。
・ドッグランが欲しいです。
・ボール遊びできる網のスペースを残して欲しいです。今はキャッチボールでさえも叱られちゃうから
・ボール遊び、キャッチボールなどができるネットありの球技場を維持して欲しいです。近隣でも場所が少なく、子供達がキャッチボールや野球ができる場所がなくて困っています
・ボールを使った遊び、練習がてきることは残して頂きたいです
・子どもたちが思い切り体を使える公園。
・禁止が少なく、子どもたちが自ら考えて成長できる公園。
・近隣で野球やサッカーができる公園がどんどん減っているので、ボール遊びは引き続きできるようにして欲しいです。
・子どもたちの遊び場が全体的に減っているので、子どもたちのための公園であって欲しい子供がのびのびボールを使用して遊べる場所を確保してほしい子供数人で野球などやりたい。
・色々な世代の人が交流できる場になればいいなと思いますが、一方で昔ながらの子供達の遊び場としての公園がどんどん減っている気がします。
・ボール遊び禁止や声がうるさいから静かに遊ばなければならないなどの規制が多く、健全な成長ができるのか不安になります。都内は物理的な制約があるので難しいかもしれませんが、可能な限り子育て中でない大人も子供の成長を一緒にあたたかく見守れるようなゆとりのある空間にしていただければと思います。
・芝生ゾーンが欲しいです。
上記のアンケートの結果、「こどもを優先に考えた」という意見が多かったと思います。その他ボール遊びに関しての場所の貴重さなど特徴と言える部分も見えてきました。さぁどんな公園に生まれ変わるのでしょうか?結果は渋谷区さんへも届けようと思います。