どうも。恵比寿新聞です。今年は年始から冷え込んでおります。
皆様風邪や体調は大丈夫ですか?そういえば年頭の御挨拶や今年の抱負
など一応書き綴っておいた方が色々と目標も出来て良いかと思い
僭越ながらこの場を借りて2013年の抱負と題して書かせていただきます。
今年の目標を漢字を表しますと
そうそう「大山のぶ代」さんのようにたくましくってコラー!!
あぁ・・・失礼しました・・・・・
今年の目標を漢字を表しますと
と、一文字も漢字が入っていませんが・・・・
2012年は本当に色んな方と出会い特殊な能力をお持ちの
恵比寿人と多く交流させていただきました。
という事で2013年はそんな方・お店・会社と「コラボしたい」という年にしたいと思います。
具体的にどんな事を考えているかちょっと公開したいと思います。
1)地域新聞を今年中に30局に拡大したい
現在恵比寿新聞を始め名古屋新聞・中目黒新聞そして現在テスト中の
富ヶ谷新聞と4社系列に発展しております。そして今年初旬には大阪にてもう一社新聞が
始まります!現在捜索している新しい新聞社は「広尾新聞」「代官山新聞」「三軒茶屋新聞」
など都内渋谷区近郊の都市。募集は法人様や地域自治体様に限定しておりますが地域の活性化に
役立てるのであれば地方でもどこでも開始は可能。是非私たちと地域密着情報サイトを
やってみませんか?今年までには30局開局を目指して頑張っていく所存です。
地域新聞に興味のある方はこちら
2)恵比寿新聞百貨店 構想
実はもう年末に準備はできていたりするのですが、恵比寿グッズの制作および
恵比寿にあるお店の商品の通販をしてイッチョ金儲けでもしてやろうかという
ウハウハ金儲け企画(ではなくて)収益金は東北の被災地に寄付しちゃおうという
チャリティー企画な感じでやろうと思っています。少しでも自分のできる所
からと考えるとうちにはこれができるなーと思いました。
協力していただける恵比寿の商店様・ショップ様是非こちらに出品できますので
是非お声掛けしてください。出品料はもちろん無料です。詳しくはメールにて。
ちなみに今ここに乗っている商品はダミーです。買えません。
商品提供の依頼はこちら
恵比寿新聞百貨店
3)恵比寿新聞主催セミナーイベント
実は2012年にお会いした方々には非常にスペシャルな特技をお持ちの方が
たくさんいらっしゃいました。そんなスペシャリストをお招きして簡単な
セミナーを開催し情報を共有していこうじゃありませんか?という企画が
あります。こちらはまだ準備段階なので徐々に情報を公開していければと
思っています。今の所「ニッチで役立つカメラ講座」や「某有名スタジオを見学」
「唯一恵比寿にある〇〇工場見学」などが企画されています。その他にも某企業様から
コラボしましょうという御声も頂いています。そのほかこの件で是非
起案されたい方はメールいただければお話聞かせていただきます。
イベントセミナー企画のお問い合わせはこちら
4)恵比寿紳士・淑女録 企画
恵比寿で何十年も頑張ってらしゃる先輩方にインタビューし若い方へのメッセージと題し
アーカイブとして残していく企画です。去年色んな所に取材に行く中たくさんの先輩方
から本当に良いお話を聞かせていただく事がたくさんあり、こういう良い話は残すべき!
なんて思っていまして。しかし紳士淑女の皆さんはこういうメディアに出たがらないので
すが、頑張って取材に行ければと思っています。
5)恵比寿の会社に訪問! 企画
これもちょっとしか出来てないですね。力を入れようとしてたのですが
タイミングはあったのにもかかわらずあまり動けていなかった企画。
恵比寿には有名無名問わず本当に面白い企業さんがたくさんある事に気づきました。
そんな会社に訪問し社風ややってらっしゃる事業の取材を含める事で地域と企業さん
がもっとかかわっていくキッカケになればなと。頑張ります。
会社に来てもいいぞ!という方はこちら
6)恵比寿イケテルおやじ化 計画
2012年は様々なオシャレ関係の人と出会う事も多かった年。
今年はそんなヘアスタイリストさんやスタイリストさんやアーティストの方と
コラボして「イケてないであろう恵比寿のおやじを変身させる」という企画。
しかしね。これね。イケてないであろうおやじ先輩が
出たがらないんですよね。当たり前なんですけどね。
自分を改造してほしいというお父様はこちら
7)恵比寿新聞 ディレクトリ登録開始
恵比寿新聞には「パートナー」というカテゴリがあります。
こちら恵比寿にある飲食店・企業・商店の方の登録が可能な場所になっています。
登録いただければこちらに表示される仕組みになっています。
1件7,000円で登録が可能。月額費用などその他の継続費用は掛かりません。
その他このディレクトリに登録参加頂ける方は恵比寿MAPにも表示されます。
収益金は恵比寿新聞の運営費になります。
「よし!恵比寿新聞を応援してやろう!」と思って頂ける皆様のご応募お待ちしています。
ディレクト応募はこちらから
あっ。そうそうもう一つ。あった。
実はですね。気づけばありがたい事に恵比寿新聞のfacebookページのいいね!が
3000になるんですよね
先月2000いいね!記念懸賞が終わったと思ったらもう3000。
という事はまた「3000いいね!イベント」をやるしかないという事です。
現時点であと21人。どんな企画になるかは今から考えます。
というわけで