自分たちの時代に合った銭湯への挑戦。大正から続く銭湯「改良湯」リニューアル

シェア・送る

kairryo031

東京562

皆さんこの数字なんだかわかりますか?

昨年の平成29年12月に発表された

東京都の公衆浴場。いわゆる「銭湯」の数です。

意外とある!とお思いの方、

実はさかのぼること30年前の平成元年には

1,978軒もの銭湯がありました。

1964年の東京オリンピックを期に

東京は大きく変わりました。道路の整備

施設の充実。そして暮らしも大きく変わり

自宅にお風呂を保有するお宅が急増。

それに伴う銭湯の利用者の減少等により

廃業が続出し現在も減り続けています。

kairryo030

恵比寿でも今から5年前に閉店した

「新橋湯」が記憶に新しいですが

そんな衰退著しい「銭湯」という業界に

新しい新風を呼び起こそうと奮闘する

老舗銭湯の4代目夫婦が今回の主人公。

kairryo003

改良湯の歴史

左は奥様の大和慶子さん。

右は旦那さんの大和伸晃さん。

恵比寿新聞
この度はリニューアルおめでとうございます。

大和伸晃さん
ありがとうございます。いや~。実はまだ工事中で・・・ご不便おかけしています。

恵比寿新聞
あっ。そうか。工事遅れているんですもんね。

大和伸晃さん
そうなんですよ。。近隣の利用者の方からも「中をきれいにするだけでこんなに時間かかるの?」と。。

恵比寿新聞
いやいや。大事なリニューアルですもんね。新しい門出ですもん。そういえば改良湯さんは旦那さんのご実家なんですか?

大和伸晃さん
実は嫁の実家が改良湯でして。

大和慶子さん
はい。私の代で4代目なんです。改良湯は。

恵比寿新聞
そうなんですね!開業はいつ頃?

大和慶子さん
1916年。大正5年創業です。

恵比寿新聞
おぉー!もうすでに100年以上経過しているという事ですね。大正時代って自宅にお風呂がない時代ですもんね。ちなみにどういった経緯でこちらの渋谷東で銭湯をはじめられたのかご存知ですか?

大和慶子さん
はい。あまりはっきりしたことは聞いていないのですが、創業者の曾祖父が富山から上京し改良湯を作ったと聞いています。

大和伸晃さん
実は東京の銭湯を経営されている方は富山ルーツの方が多いそうなんです。

恵比寿新聞
へぇー。それはすごく興味のある話ですね。
※後ほど調べてみましたが富山県人の多くは冬の時期は出稼ぎ文化が発達しており明治時代に石川県から左官・大工・農家など出稼ぎにきた方々が銭湯を始めたのがルーツだと言われています。ちなみに日本で初めて銭湯にペンキ絵を書いたとされる神田の「キカイ湯」の経営者の方も石川県出身だそうです。

kairryo022

実家が銭湯

恵比寿新聞
という事は奥様のご実家が「改良湯」さんってことなんですね。

大和慶子さん
そうですね。私の曾祖父が開業しました。

恵比寿新聞
ひいおじいちゃんってことか。奥様は曾おじいちゃんには会ったことはあるんですか?

大和慶子さん
実は無いんですよ。

恵比寿新聞
お爺ちゃんからは「銭湯ってこんなところなんだよ」など聞いたことなどは?

大和慶子さん
実は私が小学校の時に亡くなっているのでそこまで商売の事は聞いたことないんですよね。

恵比寿新聞
でも生まれも育ちも銭湯ってことですよね。銭湯の娘に生まれるってどういう感覚なのか気になります( ゚Д゚)

大和慶子さん
ん~。私にとっては普通なんですが、そう考えてみると銭湯って奇抜なものだったんだなぁ~って今になって思いますね。

恵比寿新聞
ちなみにすごく聞きたい質問があってですね。素朴な質問なのですが家業が銭湯のおうちはやっぱりお風呂も銭湯で入るんですか?

大和慶子さん
あっ。家湯です(笑)

恵比寿新聞
まじか(笑)

大和慶子さん
小さい時は入ったりしていたんですがやはり小学生ぐらいになると近所の子もいるし、みんな知り合いだし、恥ずかしいなぁという気持ちが芽生えて家のお風呂に入るようになりました。

恵比寿新聞
そうですよね。お年頃は特にですよね。その他にも「銭湯の家に生まれてあるある」はありますか?

大和慶子さん
ん~。なんだろう。土日は定休日じゃなかったんで、ほかのお友達の家族は週末どこかに旅行に行ったりしていたけどうちは全然旅行とかなかったとか。

恵比寿新聞
う~ん。実家が銭湯のおうちの苦悩ですね。。でも楽しかったこともあったんじゃ?

大和慶子さん
やっぱりお風呂とか大きいのでお正月になると男湯と女湯に別れて羽根つきしてましたね(笑)羽見えないんですけど(笑)

恵比寿新聞
なにそれー!(笑)斬新すぎるー(笑)

大和慶子さん
うちは三姉妹だったんでそんな遊びしていましたね。

kairryo005

家業を継ぐという事

恵比寿新聞
そういえば伸晃さんと出会ったのはいつぐらい?

大和伸晃さん
実は話せば長くなるんですが、僕、実家が小平なんですが親戚が町会とか松栄寿司やっている松下さんなんですよ。

恵比寿新聞
えーーー!!!!まじっすかーー!!!!ミスター恵比寿!!!!え?え?どういうこと!?

大和伸晃さん
そんな関係もあって松下さんが経営している飲食会社のピューターズで働いていて。

恵比寿新聞
え!?すごい!!まじっすか。

大和慶子さん
そのころ私は大学生でバイトでピューターズの系列の「松玄」のオープニングスタッフで。

恵比寿新聞
あ。明治通り沿いの!?もうピューターズが繋げた中じゃないですか!(笑)

大和伸晃さん
はい。。|ω・)

※ピューターズとは松栄寿司・松玄・焼肉チャンピオン・マサズキッチン・18番などを経営するレペゼン恵比寿の会社。会長は恵比寿駅前盆踊りなどでもおなじみの松下さん。

ebiht001
↑松下義男ぱいせん。

恵比寿新聞
大和さんは銭湯を継ぐ気だったんですか!?

大和伸晃さん
いえいえいえ。全然そういうつもりはなくて。

恵比寿新聞
じゃあ奥様が継ごうと?

大和慶子さん
いやいやいや。うちは3人姉妹なのでもう誰も継がないだろうなぁ~と思っていました。お父さんも女三人だから正直諦めていたって言ってました。

恵比寿新聞
いや~そうですよね~。それでなくとも銭湯自体がどんどんなくなっていく時代に。でもそれが「受け継ぐ」というきっかけってなんだったんですか?

大和慶子さん
父が組合の仕事で忙しくなり銭湯と組合を兼任できないという事と長年番頭さんをやってくれていた方がご高齢で引退するというのも重なって手伝うようになったんです。

大和伸晃さん
それとやはり設備が色々と壊れていることもあってちょこちょこ壊れたものをなおすよりも2017年にリニューアルしようという事になって。

恵比寿新聞
それは大きな決断ですよね。その背中を押したのはどういう経緯だったんですか?

kairryo027

サウナーの存在

大和伸晃さん
随分銭湯業界も落ち込んでいる時期もあったのですが、改良湯にはサウナがあるんですね。結構常連さんも多く、ここ最近サウナで整える方が改良湯に増えて。

恵比寿新聞
でた!サウナー!!!!

大和伸晃さん
ちょくちょく発信力のあるサウナ利用者の方々に来て頂けていたという事もあり、結構リニューアル前はそんなに皆さんが心配するほど低迷しているというより、むしろ悪くない感じでしたね。

恵比寿新聞
いや~!サウナー凄いですね。最近は「整える」という言葉も出てきだすほどサウナアツいですね。

大和伸晃さん
そういう方々が改良湯を楽しんで頂けているという事も原動力になって思い切ってリニューアルしようかなと思ったのが一つのきっかけでもありますね。

恵比寿新聞
なんて素敵な話なんでしょう。サウナーさんが1つの銭湯を勇気づけているなんて。

kairryo010
新しい銭湯のカタチ

恵比寿新聞
やはりサウナはこだわられているんじゃないですか?

大和伸晃さん
そうですね。以前とサウナの大きさは変わらないのですが、2段シートの上が短く、下が奥行きがあるというものだったんですが、今回から逆に上は奥行きを持たせ、下は短くにしました。もちろんサウナマシーンも新調します。

恵比寿新聞
水風呂はどうなんですか?

大和伸晃さん
以前は地下水を組み上げていたので冬はものすごく冷たくて、夏は少し温かったんですね。そこは調整されるので心地よい水風呂に入って頂けるようになりますね。

恵比寿新聞
その他のアップデート部分に関してはどういう部分が大幅改良されるんですか?「改良湯」だけにw

kairryo025
こだわりのお湯

大和伸晃さん
そうですね。一番こだわっているのは「軟水の湯」・「炭酸泉」という部分ですね。

恵比寿新聞
おぉ~!!!軟水という事はもちろん!

大和伸晃さん
はい^^トロトロのお湯ですね。保水性に優れているので化粧水のごとく女性にも人気ですね。

恵比寿新聞
そして炭酸泉!!!こちらももちろん!!

大和伸晃さん
はい^^血行促進と汚れなどを細かく落としてくれるので人気ですね。

恵比寿新聞
大幅に内装も変わったという事でこの内装の案も伸晃さんが?

大和伸晃さん
いえ。実は我々が大ファンの銭湯建築家の今井健太郎さんにお願いしたんです。

kairryo008

新しい銭湯の在り方

大和伸晃さん
折角思い切って新しく銭湯をリニューアルするんだったら、今までの「関東風」の古き昔のスタイルから大きく変わりたくて。

恵比寿新聞
カランが並んで奥から左は電気風呂・ぬるめ・熱めというスタイルですよね。

大和伸晃さん
はい。実際にどんな銭湯が今あるのか色んな銭湯を行脚した結果夫婦ともども今井さんの作った銭湯に魅了されまして。

恵比寿新聞
へぇー。素晴らしい出会いですね。

大和伸晃さん
それで今井さんにデザインをお願いしたんです。

恵比寿新聞
それで銭湯の入り口の壁にウォールアートを?

大和伸晃さん
そうなんですよ。もちろん銭湯の中にも大きく象徴となるアートが書かれています。

kairryo021

銭湯をアップデート

大和伸晃さん
今回外の壁画はアーティストの方に公募して描いていただいたんですよ。

恵比寿新聞
お!恵比寿と言えばクジラ!どのくらい公募があったんですか?
※昔鯨は恵比寿様と同一視されていたんですよ^^

大和伸晃さん
30組ですね。その中でも恵比寿はクジラのお祭りもあったりしたのでこのモチーフで行こうという事になりました。

恵比寿新聞
描いてらっしゃる方はどなたなんですか?

大和伸晃さん
emi tajimaさんという方に描いていただいています。

恵比寿新聞
銭湯の中の絵は!?

kairryo028

Gravityfree

恵比寿新聞
おぉ!Gravityfreeさんなんですね!

大和伸晃さん
そうなんですよ。今井健太郎さんのデザインされた銭湯でも何軒か書いてらっしゃる絵を見ていてファンになり依頼させていただきました。

恵比寿新聞
どういうモチーフを依頼したんですか?

大和伸晃さん
渋谷を感じられるようなそんなデザインを依頼しました。すると昔田園風景だった渋谷と新しく変わる渋谷が交差した作風に仕上がっていて本当に感動しました。

恵比寿新聞
いや~こんな素晴らしい現代的なアートを見ながら早く湯船につかって拝みたいですね。

大和伸晃さん
本当ですね。実はその他にも大切なコンセプトがあって。

kairryo029
銭湯でイベント!?

恵比寿新聞
え!?なんでしょうか?大切なコンセプトって?

大和伸晃さん
銭湯建築家の今井さんから「いろんな人や物が交じり合える場」というテーマを頂きまして、実はイベントができる仕様になっているんです。改良湯。

恵比寿新聞
え!!???なにーーー!!!???どういうこと!!!????

大和伸晃さん
実はイベント時に男湯・女湯をわける脱衣所のセパレートした壁が外れる仕様になっているんですね。

恵比寿新聞
え!?男湯・女湯が合体!?

大和伸晃さん
はい。なのでイベント時は男女行き来出来て…..

恵比寿新聞
裸で!?

大和伸晃さん
いや。その時は水着でなんですが、銭湯でもちょっとしたイベントができるようにしようと思っているんですね。

恵比寿新聞
なにそれ!未来の銭湯やないですかー!!!!!!

kairryo018
もう銭湯を超えてる

恵比寿新聞
ちょっと待ってくださいよ。改良湯さんでちょっとしたトークイベントやもよおしが出来るってことですよね?

大和伸晃さん
そうですね。是非恵比寿新聞さんもやりませんか?

恵比寿新聞
うぁ!やりますやります!!!やっと俺たちの時代に夢に見ていた銭湯というコミュニティースポットができたんだ。なんか泣けてきた。

大和伸晃さん
是非みんなでつながりを作っていきましょう。

恵比寿新聞
OPENはいつからですか?

大和伸晃さん
12月21日(金)15:00からOPENです。皆様新しくなった改良湯をよろしくお願いします。

kairryo002

という事でお送りしましたびっくりなリニューアル。

改良湯さんはこれから恵比寿では銭湯だけに

アツいコミュニティースポットに

なる予感満載です。楽しみです!!!!

********************************
改良湯(かいりょうゆ)
東京都 渋谷区 東2-19-9 金山ビル
03-3400-5782

月曜日~金曜日 15:00~24:30
日曜日・祝日 13:00~23:00

シェア・送る