第64回 恵比寿駅前盆踊り2016開催は7月29日と30日!

シェア・送る

bon019
BON DANCE!!

さぁ!皆さん!今年も始まります!

第64回恵比寿駅前盆踊り2016!!

今年は7月29日と30日!18時から!

老いも若きも猫も杓子もこの季節

恵比寿では「BON DANCE」に染まります。

ebiht002

歴史は長く64回を誇るわけですから

戦後間もない頃、娯楽のない時期に

少しでも元気が出るようにと

町の人たちが立ちあがってできたのが

「恵比寿駅前盆踊り」の起源なんです。

ebiht004

今や2日間で6万人が集まる

都内でも有数の盆踊りとして

人気を博しているわけです。

知らない人も多いと思いますので

なぜ恵比寿の盆踊りがここまで

凄いことになったのか!?

ebiht001

以前取材させていただいた

恵比寿地区町会連合会の会長

恵比寿駅前盆踊り大会会長

松下義男さんにお話を伺ったときは

「若い子も踊れるように新曲を出したことが切っ掛けで若い子も踊るようになった」

とおっしゃっておりました。

ekibon005

たしかに。若い子が踊っている率も高い!

サンバ調の(マツケンサンバ的な)

リズムからシャンソンを彷彿とする

オリジナルの盆踊りまでなんと!!

4曲のオリジナル曲を持っているんです。

bon026

でも・・・なんでだろう・・・・

若い人が踊れるようななじみ深い

音楽を取り入れているだけで

どうしてここまで若い人に

踊り継がれるのだろう?

きっと秘密があるはず。

そう思った恵比寿新聞。

いろいろと聞き込み調査を開始。

すると!!出てきましたよ。

実は恵比寿駅前盆踊りには通称

「虎の穴」なる秘密の(秘密ではない)

練習場があるんです!!!

bondance004
ギャー!!練習してる!!

しかも凄い人!!!!!!!!

シャッターを切った時間は18時。

皆真剣に「YES!YES!恵比寿!」の

練習をしているようです。

すごい。。さすが虎の穴!!!!

bondance010

場所は「地域交流センター恵比寿」

町会掲示板などをチェックすると

何日何時に盆踊りの講習を開いているんです。

凄いですね。だからここまで

踊り継がれているのか。

bondance003

こちら恵比寿駅前盆踊りの総合振付を

行っている舞踊家の西川瑞扇(ずいせん)先生。

この方がいなければ恵比寿駅前盆踊りは

成立しない重要人物なのです。

先生のお話では今年なんと!!!

新曲が発表されたという事です!

その他にも盆踊りを支える人たちが。

bondance002

左が今年の恵比寿駅前盆踊り

事務局長の藤井さんとお隣が

恵比寿駅前盆踊り実行委員長の

伴さん。このお祭りを作り上げるには

とても大変な努力と労力と時間が

必要。本当にありがとうございます。

bondance001

町会の先輩方もたくさんいらっしゃいます。

ここがポイント!!!

盆踊りの振付は単純に見えて

曲によってすべて振付が違うんです。

当たり前ですが。東京音頭も河内音頭も

渋谷音頭もすべて振付が違います。

しかしなぜ6万人の人たちが

知らない踊りを上手に踊れるのかの

ヒントがここにあったんです!!!

それは・・・・

bondance007

先輩方の掛け声

これ本当に重要だと思ったんですが

今年初めての盆踊りの練習に参加した人でも

すんなり踊れるようになるのは

先輩お姉さま方が後ろから

「ハイ。回して右手を上げる^^」

などの声掛けをしてくれるので

非常にスムーズに踊りを覚えることができる。

それだけではないんです。

この「手ほどきを受けた人」が

当日の盆踊りでも中心人物になるんです!

bondance009

何日か参加するとある程度どの曲が

こんな踊りだったかな~とこの練習で

覚えることができます。そして当日。

盆踊りで曲が流れたら練習通り踊ると!

初めて盆踊りに参加する方や外国人までも

練習参加者の踊りをお手本として

見ながら踊る。だから6万人の人が

知らなかった踊りを踊れるという

仕組みが出来上がっていることに気づきました。

つまりこういうこと。

odori

「○」はビギナーの人。

「☆」は練習をした人。

☆の人がまばらにいることで

まったく踊りを知らない○の人も

☆の方の振付や掛け声を聞きながら

見よう見まねで踊れるわけですね。

いかにこの「練習場で練習する」

という事がこの恵比寿駅前盆踊りを

支えているのかという事がわかります。

bondance006
今年は新曲も出ます!

今年なんと!恵比寿駅前盆踊りに

新たに新曲が発表されます。

すでにこの「虎の穴」でも練習されておりました。

その名も・・・・・

おてもやん

「おてもやん」とは…..
九州熊本の民謡。熊本の陽気な女性の歌。何があっても「なんとかなるばい」というポジティブさが印象的な民謡。今回恵比寿駅前盆踊りでは熊本の復興を祈願して新曲を「おてもやん」にされたそうです。

 

さぁどんな踊りに仕上がっているのでしょうか!

楽しみですね!!恵比寿駅前盆踊りは

7月29日(金曜日)30日(土曜日)

午後6:00~9:30まで開催しています。

雨の場合は中止になり31日(日曜日)に

順延されます。お楽しみに!!!!!

*****************************
恵比寿駅前盆踊り
開催日時 7月29日(金)30日(土)
開催時間 18:00~21:00
開催場所 恵比寿駅前西口ロータリー

シェア・送る