「恵比寿」に町名が集約される前の町名

シェア・送る

恵比寿を散策していると不思議な物をよく見かける。

恵比寿ガーデンプレイスの裏、恵比寿3丁目付近を歩くと交通看板に「伊達町」と書いていたり

恵比寿1丁目の五差路に有る倉庫には「山下町」と書いていたり聞きなれない町名が目につく。

実は1960年を境に旧町名は廃止され現在の「恵比寿」という町名に変更されている。

では昔どんな町名だったか地図に纏めてみました。雑なんですが。

全く聞きなれない町名がずらりですね。先ほど触れた「伊達町」の名前の由来は

宇和島藩の下屋敷があったことに由来するそうで今でも宇和島の方との交流もあるとか。

「山下町」は今の恵比寿横丁が「山下ストアー」という名前で山下町から取ったんだと。

「新橋町」は新橋商店街や新橋ぽかぽか通りなどありますね。新橋湯!新橋町から由来してるんですね。

「豊沢町」は新豊沢橋のあるところですね。豊沢児童遊園地という名の公園もある。

さて、この町名がいつできていつ廃止になったのか。

町名の設立から廃止までを町名ごとの年度で分けてみました。

 

キュウ町名チョウメイ 町名チョウメイ設立セツリツ 町名チョウメイ廃止ハイシ 現在ゲンザイの町名チョウメイ
氷川町  1928 1966 東1〜3 
若木町  1928 1966 東4、広尾3 
羽沢町  1928 1966 広尾2〜4 
宮代町  1928 1966 広尾4・5 
元広尾町  1928 1966 広尾5 
豊分町  1928 1966 広尾1・2・5 
永住町  1928 1966 東3、広尾2 
上智町  1928 1966 東1、広尾1 
豊沢町  1928 1966 恵比寿2 
新橋町  1928 1966 恵比寿1・2 
山下町  1928 1966 恵比寿1 
恵比寿通一・二丁目  1928 1965 恵比寿1〜4 
伊達町  1928 1966 恵比寿3 
景丘町  1928 1966 恵比寿3・4

ほとんどは1966年に変更されているんですね。昭和41年。

オリンピックが終わった2年後ですね。オリンピックを期に開発が進んだんですね。

そして町に必ずある町会名も旧町名を今でも使っているそうです。

伊達町会・山下町会・新橋町会などなど。

そして今年も9月に開催される氷川神社例大祭。こちらは町会も関係しているのですが

お祭りならではの「祭礼会」なる団体もあるそうです。なんだか難しいな。

祭礼会は38会あるそうでとてもじゃないけど全部取材に行けない。

という事で次回は氷川神社例大祭の「祭礼会」について取材を進めて行こうと思います。

シェア・送る